ご利用案内
屋外遊具場・・・・・固定遊具があります。
スマイルルーム・・・ボールプールや滑り台、ブロック、コンビカーなどがあります。
木のお部屋・・・・・つみきやパズル、ドールハウス、キッチンセットなど木製遊具や絵本があります。
体育室・・・・・・・バスケットボール、卓球、バドミントン、跳び箱、一輪車が使えます。
(貸出遊具、体育用具は無料です。)
ご利用上の諸注意
・個人でも団体でも自由に利用できます。ただし、団体での利用は予約が必要です。予約に関しては「よくある質問 Q&A」をご覧ください。
・就学前の幼児は必ず保護者同伴でご利用ください。
・体育室は内履きシューズが必要です。
・使用済みのおむつは、各自持ち帰るようお願いします。
・屋外にもトイレが設置されています。多目的トイレはどなたでもご利用いただけます。
よくある質問
-
児童センターは何歳まで遊べますか?開館時間を教えてください。
・0歳から18歳までの乳幼児、児童、生徒
とその保護者が使用できます。
未就学児には保護者が必ず
付き添ってください。
・開館時間は9時〜17時までとなります。
但し、こまつ親子つどいの広場は16時
までとなります。 -
利用料金は?
無料です。
-
休館日はいつですか?
・毎週月曜日が休館日となります。
(但し、祝祭日に当たる時はその翌、平日)
・年末年始(12/29〜1/3) -
飲食ができる場所はありますか?
・こまつ親子つどいの広場には
離乳食コーナーがあります。
・スマイルルーム、木のお部屋では
飲食はお断りしております。
・体育室は水分補給のみ可能です。
・屋外遊具場は飲食可能です。
☆ ゴミの持ち帰りをお願いします。 -
貸出遊具はありますか?
あります。詳しく知りたい方はお問い合わせください。
-
予約はできますか?
・個人利用の予約は受け付けておりません。
・団体利用の場合は予約を受け付けておりま
す。(平日の午前中のみ)
平日の午後、土、日、祝日、学校の長期休暇中(春、夏、冬休み期間)の予約はできません。
・団体予約は利用日の2日前までに連絡を
お願いします。
前日や当日の予約は受付できません。